私立中学受験算数のいびつさ

こんにちは。

 

スライムはこの間、絵の関連で表彰されました!とても嬉しそうにして、こちらも誇らしい気持ちです。

ひょっとしたら才能があるのか?と思い込みたい親の心境ですw

 

さて、中学受験が終わり、冷静に振り返ってみると…

やはり私立中学入試算数にいびつさを感じました。

 

小学生が受験するのに、連立方程式三平方の定理、階乗などを用いて解くような明らかに中学や高校で習うような問題が出題される。

 

もちろん、小学生の範囲での解き方もあるが、そんな解法では時間が足りない…

 

そこまでレベルを上げないと比較や選別が出来ないのでしょう。

しかし、都立中受検の算数は小学生の範囲内で解ける問題となっています。

それで選別等が出来ているのです。

 

小学生に中学や高校の範囲が出来なくて当たり前なのに、それが出来ないと偏差値が低く出て。

そのせいで子供が算数を苦手と意識するようになり、苦手となると、どんなものでも否定から入ってしまい。

そうなると出来るものでも嫌いになって…

 

と、負のスパイラルに入る可能性があるなって思います。

 

中学受験をする子供達は学校での成績は抜群でしょう。学校では算数が得意な子に見られるけど、塾では出来ない子の扱い。

 

スライムは私立中学算数が得意ではなかったですが、やや好きな方でした。

今はわかりません。ひょっとしたら嫌いになってるかも。

 

私立中学の算数で難問を出してる中学には好感が持てませんね。良問を出しているところには好感が持てます。

 

これから中学受験するご家庭では、是非、偏差値ではなく、お子様が解いた問題のレベルをみてください。

絶対、褒めてあげたくなりますから!

 

それではまた!